飯田市 写真で見る かわらんべ お店ページへ 【図書館】 1階に児童向けの図書室、2階に河川図書室があります。どちらも川のことに関する図書や資料は豊富です。 【常設展示】 館内には、天竜川流域の名所・地形・地質・河川整備に関する常設展示のほかに、水力発電が体験できる展示もあります。 【貸自転車】 自転車で堤防を走るのは爽快。大人用から子供用まで様々なサイズの自転車を用意しています。無料で貸し出しますが、保険加入のためお名前・ご住所・お電話番号を受付の記録簿に記入ください。 【周辺はウィーキングに最適】 かわらんべ周辺の堤防は「健康の里ウォーキングコース」となっています。ここは景色が良いのが特徴で、天竜川や風越山などを眺めながらのウォーキングは気分も最高。 【貸室】 映像・音響設備が整った総合学習室では地域コミュニティーを目的としたイベントや会議に利用いただけます。利用料は無料ですが事前申し込みが必要です。 【天竜川水族館】 天竜川とその周辺に生息する魚、水生昆虫、カメ、カエル、イモリ、エビ、ザリガニなど、様々な生き物を常時展示しています。 【展示】 2階の展示スペースでは、かわらんべの活動紹介、講座作品、自然や防災に関する展示を随時開催しています。 【かわらんべ祭り】 毎年大人気のプログラム「小川で魚つかみ」の一コマ。 【かわらんべ祭り】 毎年、7月最終週の土曜日に【かわらんべ祭り】を開催しています。「みんな集まれ!家族で遊ぼう“かわらんべ”」と題して、自然、防災、防災、絵画・工作などの体験プログラムを多数用意し、みなさんの参加をお待ちしております。 【リクエスト講座】 園・学校などの教育機関や各種団体からご依頼を受けて、ご依頼団体と一緒に企画・運営する講座を【リクエスト講座】と呼んでいます。かわらんべ正面の安全な小川での魚とり体験や、秋の草地での虫とり体験が人気です。 【かわらんべ講座】 周辺でとれる草花を利用した料理の講座も人気があります。桑の実ジャム、七草がゆ、草もち作りなど、親子で楽しめます。 【かわらんべ講座】絵や工作などの創作も様々なプログラムをご用意しています。自然の材料を利用した「木の実アート」や「石ころアート」など幼児から大人まで楽しめる内容です。また、正月飾りの「おやす」やお盆の「盆ござ」など伝統行事や文化に関連するモノ作り講座を地元の協力を得て継続しているのも特徴の一つです。 【かわらんべ講座】 川でとった生き物について種類や特徴を専門の講師がわかりやすく解説します。種類の話から生態系の話しまで、遊びながら学習して、その体験が記憶に残るようなプログラムが【かわらんべ講座】の特徴です。 【かわらんべ講座】 毎年夏休み中には親子で川遊びを楽しむ講座も開催します。救命胴衣を着て川の流れに浮かんだり、水中眼鏡で魚を探したり、川と親しみ川の環境を知るキッカケを提供します。 【かわらんべ講座】 天竜川とその周辺河川を環境を対象とした講座を運営しています。天竜川をはじめ、支流やその水源まで足を延ばし、伊那谷の自然のすばらしさを体感いただきます。 天竜川総合学習館かわらんべの建物正面です。 天竜川に面した堤防上にあります。【防災拠点】のため建物は重厚な茶色に塗られていますが、建物の中には川の自然・文化・防災の情報がいっぱいの【川の博物館】です。